全豪オープンテニス 2020 ロッドレーバーアリーナ(センターコート)
LOWER(ローワー)/デイセッションのチケット付き!※1/30・31 日本出発に限り、ロッドレーバーアリーナ(センターコート)LOWER(ローワー)/トワイライトセッションのチケットとなります。
■
会場:メルボルンパーク ナショナルテニスセンター1階席のLOWER(ローワー)で臨場感あふれる戦いを観戦!トップ選手同士の迫力のラリーは見逃せない!
試合以外にも、各種イベントやオリジナルグッズのショッピングなど、グランドスラムの雰囲気を思いっきり楽しもう!
※ロッドレーバーアリーナの観戦チケットで、マーガレットコートアリーナ(第2コート)を除く、 すべてのコートに入場できます。
■
ホテル:リッジス・メルボルンまたはクラリオン・スイーツ・ゲートウェイ⇒同日程でホテルがソフィテル・メルボルンの場合はこちらから■旅程3日目全豪オープンテニス2020観戦試合
日本出発日 観戦試合
1/20・21出発 - 2回戦
1/22・23出発 - 3回戦
1/24・25出発 - 4回戦
1/26・27出発 - 準々決勝
1/30出発 - 女子決勝
1/31出発 - 男子決勝
※観戦できる試合は予定です。大会側の事情等により、変更となる場合があります。

【テニス観戦のご注意】
※座席指定・階数指定の希望はお受けできません。また同じカテゴリー席でもコートの見えやすさや傾斜、視界に差が生じます。
※航空機の遅延、欠航などによって試合の全てまたは一部が観戦できなかった場合、当社は責任を負いません。
※観戦席チケットは券面に記載された日のみ有効です。天候など、主催者側の判断で試合が中止・延期となった場合、弊社は責任を負いません。
※14歳以下のお子さまは保護者の方と常に一緒に行動してください。ベビーカーは座席のあるエリアにはお持ち込みいただけません。
※入場ゲートで荷物検査があります。
※持ち込み禁止物品は下記のとおりです。 持ち込めるお荷物はお1人1つとなり、座席下に入らない程度の大きさの荷物は持ち込めません
【持ち込み禁止物品】
・開栓済みのペットボトルやアルコールを含む飲み物 ・パソコン・ビデオやハンディカメラ ・200mm以上の望遠レンズ ・一脚並びに三脚 ・録音機器 ・瓶などのガラス類 ・缶類(スプレー含む) ・1m以上の持ち手の付いた旗 ・レーザーポインター ・危険物など持ち込み禁止物は大会主催者側の判断により変更となる場合があります。現地にてご確認ください。
【ビザについて】
★オーストラリアでは、すべての外国人渡航者がビザを持って入国する必要があります。オーストラリアへの渡航者に利用可能な様々なビザがあります。
申請するビザの種類は、滞在日数、パスポート、および渡航目的によって異なります。
日本のパスポート保持者は、Electronic Travel Authority(電子渡航許可=ETA)をオンラインで申請できます。
ETAは、休暇や短期商用目的で、オーストラリアを訪れる方が対象になります。
ビザの種類や申請方法など詳細に関しましては、下記、在日オーストラリア大使館ホームページhttps://japan.embassy.gov.au/tkyojapanese/home.htmlおよび内務省のホームページをご参照ください。